羊の理系大学生

派遣で見た格安店の安さの秘密

大学一年の冬。当時飲食店で働いていた僕は足りない給料を補うために派遣を始めた。

欲しいものがあったのだ。ニンテンドースイッチゼルダの伝説スマブラだ。

f:id:learnthings:20200401232751j:image
f:id:learnthings:20200401232746j:image

この神ゲー二つは絶対にやりたかった。今でもやってるくらいだ。そこで派遣で冬休み返上で一気に稼ごうってわけだった。。

 

僕は市川にある倉庫に連日電車で向かった。

はっきり言おう。派遣はオススメしない。

僕が行った倉庫はG◯やH◯Mなどの衣服を扱う倉庫だった。そこには安く品物を提供できる秘密が隠されていたのだ。

 

到着すると派遣会社名、氏名等を紙に書く。そして働いた時間を1日の終わりに書く。それを派遣会社に提出して給料が払われるというアナログなシステムだ。勤務時間になると男女別々に分けられる。男は肉体労働、女性は仕分けだ。寒く、無機質な倉庫を皆無言で歩く。エアコンはなかった。女性の手が赤くなっているのが見えた。倉庫の至る所に巨大なダンボールが置かれていた。重量感があり、たとえ中が空でも運ぶのが大変そうな大きさだった。

 

僕らは男組は中年男性の後についていき、船から下ろされたコンテナの前に来た。初めてコンテナを間近で見た。思っているよりもはるかに大きかった。ドアは開けられ、中にはぎっしりダンボールが入っていた。

「それじゃあ、この中のダンボール全て外に出してください。」中年男性はそう言うとどこかに行ってしまった。

「嘘だろ。」

「いくつあるんだよ。」

「軽作業って聞いていたのに。」

皆小声で口々に言ったが、運び終えないことには金は手に入らない。仕事に取り掛かる。一つ持ってみたがかなり重い。

服とはいえ、一般的なダンボールよりも大きいものにぎっしり入っているものを運び出すのだ。かなりの肉体労働である。みんな汗をかきながら運び出す。時計を見ると三十分が経過していた。あと20個くらいか?いや、考えるのはやめよう。皆無心で運び出す。

 

「あの、隣に置いてあるコンテナってなんでしょうか?」1人の男が言った

「え?あれもやるの?嘘でしょ。」

「さすがに違うだろ。鍵がかかってるし。」

「確かに僕らにやらせるのなら最初から開けときますよね。」

きっとそうだ。そうに違いない。あと少しでこのキツい作業は終わる。皆そう信じてようやく運び終えた。

 

 

 

が!なんと!

 

中年男性「あ、ごめんごめん。隣のやつからも出してね。今から扉開けるから。」

絶句である。あのキツい作業を再びである。これが時給1000円である。

「これなら時給1500円でも割に合わないですよね。」近くの男性が言う。

「これが服の安さの秘密ですね。」僕のこの一言が空気をやや悪くさせてしまった。。

 

その後コンテナ作業を終えると休む暇もなく移動で、今度はトラックからダンボールを出せとのことだった。これは軽かったから良かったが逆に小さくて量があり、指定の場所まで20メートルほど運ぶ必要があった。。。

 

 

ようやく午前の仕事は終わりである。どことなくカイジの気持ちが分かった気がする。

f:id:learnthings:20200402000249j:image帝愛ほど酷くはないが…。

 

午後からはひたすら服の検品をした。袋に入っている服を取り出し、針などがないか調べ再度しまう。面倒な作業だったので何枚かすっぽかした。他にも袋の中で畳んであるコートを広げる作業もした。とにかく立ち仕事で時間が経つのが遅く苦痛である。しかも冬なので手がかじかみそうにもなった。ただ一緒に作業をしていた男性と仲良くなりお喋りができたのは楽しかった。

彼はマッサージ師になるのが夢だったが現実は思っていたほど楽しい仕事ではなく、また人間関係にも悩みが出来たので仕事を辞めたのだという。そして専門学校に通いプログラミングを勉強し、ITの仕事に就く予定だと言っていた。二十代後半の人ではあったが、それでもやりたいことのために行動できるというのは尊敬出来る。きっと今は無事就職ができているはずである。

 

 

以上が僕の派遣倉庫体験記である。正直オススメはしない。ちなみに派遣では意外なことに大学生が多い。しかも女の子もいっぱいいる。話せるかどうかは別ではあるが休憩中にLINE交換は出来ると思う。

それと定年退職した老人や主婦も多い。ほんとにヒステリックな人でやばそうな人は滅多にいないので安心はできる。。

 

低賃金で重労働で人を働かせるのだ。だからこそ僕らは服を安く買えるのだ。この事実は忘れないで欲しい。では、また次の記事で会いましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理系大学生の東南アジアの旅4

 

learnthings.hatenablog.jp

 

コロナの影響でツアーが無くなったので仕方なくブラブラして過ごした。途中で一度フットマッサージのお店に入ったのだが14万ドンで腕は悪く素人に毛が生えたような技術のマッサージを受けた。その割には5ドル、つまり10万ドンのチップを要求された。二度と行くものかと思った。海外ではあまりケチケチするものではない。お金は安全や質を保証するものなのだ。

 

 

さて、気を取り直して次の国へ行こう!!

カンボディーだ!!内陸国で日本からの直行便は無いぞ。またビザの取得が必要なのだが現地でアライバルビザを取れば十分だ。

外務省によれば渡航レベル1、つまりまあ気をつけて行けよってことだ。

 

シェムリアップ空港は小さく、また南の国らしい雰囲気が漂っていた。遠くには熱帯植物のジャングルが見えた。上空からはトンレサップ湖が見えた。今回は乾季に行ったので行く予定はなかったが雨季に行くとクルーズがあるらしいので時間がある人は行ってみよう。

f:id:learnthings:20200401224528j:image
f:id:learnthings:20200401224523j:imageコロナの影響で人は少ない。

ビザを取ろうとデスクに行くと当局の連中はずっとスマホをいじったりお喋りをしていた。正直めんどくさいのだろう。そういう態度を表に出せるのは海外の良いところだ(悪いところでもある)。僕もバイトの態度を改めよう。

 

 

さて、ホテルのサービスで今回は迎えがついていたのでトゥクトゥクでホテルまで行き、散歩をする。

海外の土地を歩くと日本とは違う側面が見れるから僕は海外では必ず散歩をする。

f:id:learnthings:20200401225555j:image川沿い。
f:id:learnthings:20200401225551j:image人が落ちた!?っと思いすぐに下を見ると網にかかった魚を取っていた。日本では見られない形の魚だった。
f:id:learnthings:20200401225545j:image周りは途上国的な雰囲気があるのにこのようなモールが突如現れた。規模は大きくないが地元の人にとっては嬉しい施設に違いない

f:id:learnthings:20200401230018j:imageケイスケホンダのイメージでサッカーが人気かと思ったがそこかしこでバレーボールをやっていた。
f:id:learnthings:20200401225538j:image野良犬もそこらにいる。襲われはしないが目の周りや口が血や膿が溜まっていたので撫でない方がいいだろう。

 

f:id:learnthings:20200401230309j:imageパブストリート。外国人が多く屋台や土産店がある。
f:id:learnthings:20200401230250j:imageドクターフィッシュを3ドルで経験できる。かなり大きいと思うかもしれないが成長するとこの大きさになるらしい。結構くすぐったい。
f:id:learnthings:20200401230256j:imageアモック。ココナツミルクとカレーパウダーとバナナの葉などを使う蒸し料理らしいが手間がかかるので煮込むこともあるらしい。日本ではなかなか食べられないので挑戦してみよう。クセが無いのでみんな食べられると思う。
f:id:learnthings:20200401230302j:imageカクテルを勧められた。一番面白そうな名前やものを選んだ。

その名も!!

 

セックス オンザ ビーチ!! 

 

とても濃厚で甘い味なのだろうと期待したがあまり好きではない味だった。童貞には早かったのかも。もっと大人になったらこのカクテルを楽しむとしよう。

 

 

learnthings.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理系大学生の東南アジアの旅3

 

learnthings.hatenablog.jp

 

翌日。ホテルで朝食を済ませてから外に出る。目の前の道路は活気に満ちている。なんとかタクシーを見つけ、行き先をGoogleMapで伝える。

f:id:learnthings:20200331010304j:imageサイゴン大聖堂。中に入りたいが、改修のため入ることはできない。

 

f:id:learnthings:20200331010623j:image中央郵便局

サイゴン大聖堂も郵便局もまるで西洋の建物のように立派だ。これはかつてベトナムがフランスなどの西洋の支配下に置かれていたことによる。

郵便局は中に入ることができ、実際にメールも送れる。僕は送らなかったが何人かの外国人がエアメールを送っていたな。外国から母国の友人にエアメールって正直素敵だと思う。

 

f:id:learnthings:20200331010953j:image内部の様子。
f:id:learnthings:20200331010957j:image謎の置物。
f:id:learnthings:20200331010950j:imageお土産品。

なお入口から左と右にもショップがあるので買い物には困らない。僕はマグネットと帽子、ストラップをお土産に買ったぞ。

切手なんかもあるから買ってはいかが?

郵便局の北には本屋が並んだ通りがある。お洒落!

f:id:learnthings:20200331011656j:image
f:id:learnthings:20200331011653j:image
f:id:learnthings:20200331011649j:image

風にあたりながらのんびり読書ねぇ…。良いね。

 

 次は統一会堂に行った。ベトナム戦争の時に大統領たちが会議を行ったりしていたらしい。今でも会議等に使うのだとか。また、館内は見学できるがお金はかかる。クレジットカード不可。日本語ガイド有りだが追加でお金がかかる。

f:id:learnthings:20200331011859j:image
f:id:learnthings:20200331011902j:image
f:id:learnthings:20200331011856j:image敷地内には動物もたくさん。

また、統一会堂付近にはスポーツショップがあるのでダーカウの羽とか買ったらどうだろう?僕は買ったぞ。ダーカウについてはまた話すとしよう。

 

途中日本語で話しかけてきたバイクタクシーをシカトして戦争博物館に向かう。東南アジアは暑い。何度もコンビニに行き飲み物を買う羽目になる。

入場料を払い、中に入ると兵器が展示されている。他にもミサイルについての説明や戦時下の拷問や処刑に使われたりギロチンなんかが展示されている。

あまり幼い子供は連れてくるべきではなかろう。

f:id:learnthings:20200331014012j:image
f:id:learnthings:20200331014019j:image
f:id:learnthings:20200331014015j:image

中の説明は基本英語やベトナム語だが日本人の写真家が深く関わっているところに関しては日本語の説明がある。

 枯葉剤の影響、民間人の被害を写した写真はかなり痛ましい。戦争の悲惨さをヒシヒシと感じさせる。僕らのような若い世代は一度こういったところに来るべきであろう。

 

 

暗い話になったが、気分を変えよう。日本のチェーン店があったぞ。味は…うん!日本と変わらん。

f:id:learnthings:20200331014628j:image
f:id:learnthings:20200331014634j:image
f:id:learnthings:20200331014631j:imageまんま日本の丸亀製麺や。。。

 

 

learnthings.hatenablog.jp

 

 

 

 

理系大学生の東南アジアの旅2

東南アジアの旅、と前回も書いたがどこに行ったかは話していなかったな。

ベトナムホーチミンである。地図で見るとわかるがベトナムの南の方だ。有名なハノイは北の方だぞ。

 

learnthings.hatenablog.jp

 市内を散策し、有名なベンタン市場、サイゴンスクエア、スカイデッキに行くことにした。

「ヘイ、ウェアーアーユーフロム?」「ヘイジャパニーズ、ヘイ、ヘイ!」などという声を何とか振り切り、また、バイクに轢かれないように気を付けながら道路を歩く。

交通状況についても写真を撮りたかったがひったくりなどが怖かったのでやめておいた。

f:id:learnthings:20200327231558j:plain

ここがサイゴンスクエアだ。服や下着、手作りのハンドバッグなどが売られている。

f:id:learnthings:20200327231554j:plain

中はこんな感じ。右も左も布布布。客がいないときはみんなスマホだったり食事などをしている。

僕は貧乏旅行だったのでバッグなんか買えないし、服もあまり興味がないのであらかた見てスルーする。

次はベンタン市場だ。

f:id:learnthings:20200327232320j:plain

フルーツやナッツやコーヒーが売られていた。ほかにもバッグや小物なんかもあったな。

日本語や英語を片言でも話せる人が多い。屋台は昼間しかやっていないようだったのでこの日はスルーした。あと市場だけあってなかなかにおいがきつい。

 

 

 

f:id:learnthings:20200327231606j:plain

f:id:learnthings:20200327231602j:plain

市場近くの店で食事。上はナシゴレン。下はフォー。

なかなかおいしかった。フォーは辛さがややきつかったが日本のものとは違う辛さだ。全身を一気にオーバーヒートさせる。

 

この後はスカイデッキに行ったのだがよい写真は撮れなかった。すまねぇな。

だけど美しい夜景だった。日本ならば6,7千円取られるような展望デッキを2千円ちょっとで入れた。30分ほどうっとりして、帰路につく。

 

帰り道の道中、かわいい姉ちゃんがマッサージの客引きをしていて、僕みたいな日本人かつ童貞がにじみ出ている奴は歩いているだけで腕をつかまれる。

(可愛い可愛いお店入りたい、あわよくばエッチなことしてほしい!あぁぁぁぁ、入りてぇぇぇぇ)僕はお金に余裕はないし、そもそも安心なお店ならば繁盛しているはずだ。売春婦のような真似をしているところは危険なはずなのでそそくさとホテルに戻って翌朝に備えた。

 

 

learnthings.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

 

 

理系大学生の東南アジアの旅1

3月某日、まだ春物では体がこたえる気温の中で僕は成田空港に向かっていた。成田駅と成田第二ターミナルを間違えるという痛恨のミスをしてしまったが何とか一時間半前には受付に着いた。

f:id:learnthings:20200327214210j:plain

朝早い時間、半そでの上に薄いパーカーは寒かった。

f:id:learnthings:20200327214405j:plain

コロナのせいで成田空港はガラガラ…ではないが空いてはいた。

受付後、はっきり言って不安だった。コロナで世界が震撼し各国が入国制限を行い始めていた。入国の寸前で入れなくならないかな、日本に帰れなくならないかな、そんなことばかりが頭に浮かぶ。とりあえず「地球の歩き方」をみて心を落ち着かせることにした。

 なんやかんやで飛行機になると満席ではないがそこそこ人がいたので安心した。発着後はあらかじめスマホに入れておいたAudibleの八日目の蝉を聞いたり米津玄師やsupercellなどの音楽、仮眠で時間をつぶした。

 目が覚めると亜熱帯地域特有の赤土の土地が見えてきた。ユーラシア大陸である。

 

 

 

f:id:learnthings:20200327215634j:plain

地理Bの地図帳が眼前に広がる

なんか川多いな…。というか緑と土と川しかねぇ…。

 

なんやかんやで無事到着!!初のユーラシア大陸!!と喜ぶ暇もなく移動を指示された。そして検疫コーナー直行である。

f:id:learnthings:20200327220048j:plain

検疫で多くの人が並ぶ。蒸し暑く風通しも悪かった。

見ていて気付いたのだが空港関係者やCAたちは別のゲートで検疫されていた。あと空港の女性のアオザイ姿はエッチきれいだった。

空港を出て入り口近くにあった両替所で両替し、バインミーを食べタクシーに乗る。

空港近くにたむろう運ちゃんはぼったくり野郎なので辞めとけ説が濃厚だったので心配だったが杞憂に終わった。17万ドンで市内に行けたので相場どうりでよかった。また、海外旅行者に配慮してなのか先払いシステムだった。親切な運ちゃんだった。

 チェックアウトを済ませ、さっそく市内を散策する…がそれは次回書くぜ。

 

 

 

learnthings.hatenablog.jp